うさぎのおひな様 2,100円(税込)
ねこのおひな様 2,100円(税込)
2018.2.9
うさぎのおひな様 2,100円(税込)
ねこのおひな様 2,100円(税込)
2018.2.2
今から7年ほど前の冬、南会津の雪の中・・・
栗の丸太を購入しました。
こんなに太い栗の木があるんですね。(推定樹齢500年超)
こんな曲がった物を欲しい!!と思うのは木風堂堂主だからかも・・・(笑)
堂主もお手伝いして、大きなチェンソーでカット。
このあと板に製材してもらいます。
どんどん板になっていきます。
そして、桟積みにして乾燥させます。
その中の一枚です。
この一枚は自然に逆らわず、割れたり、反ったり、ねじれたり、好きなように動き落ち着いたかな?といったところです。
この板を真っすぐ平らにする事は出来ますが、これはこれで良いんじゃないかな?と思っています。茶碗や箸が転がってしまう様では困りますが、そうでなければ十分自然のままで良いと思うのです。
こんな自然身たっぷりの栗の一枚板ですが、可愛がってくれる方いかがでしょうか?
栗天板 木の大好きな方に無事お引き渡し出来ました。ありがとうございました。
サイズ(約):長2000×幅800×厚60
今までご紹介してきた栗の材も、この栗の丸太からとれた材です。
2018.1.19
お待たせ致しました。
青森県の 津軽花ぞうり が入荷いたしました。
お客様より、とても丁寧に作ってあり、しっかりしていて履きやすいとお褒めいただきます。
履いていると自分の足に馴染んできて、気持ち良く履けます。
写真の他にもございます。
製作:津軽花ぞうり
津軽花ぞうりご紹介ページはこちらをクリックして下さい。
2018.1.17
いつも木風堂kippuudoをご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます。
急なのですが、1月25日(木)はお休みさせて頂きます。
スタッフ一同、那須まで研修ミーティングに行ってきます。
よろしくお願いいたします。
2017.12.22
すいーつばたけの人気商品『つりボート』が新しくなりました。
いつも、子供達には大人気です!
ゆらゆらさかなつり 2,800円(税込)
2017.12.15
黒椿(横長) 11,000円(税込)
黒椿(中)11,000円(税込)
赤椿(中)11,000円(税込)
黒椿(大)12,000円(税込)
古布(中)13,000円(税込)
2017.12.14
すいーつばたけさんより、干支のお飾りが入荷しました。
干支組木(大)2,000円(税込)
干支組木(小)1,000円(税込)
2017.12.14
以前、座卓のオーダーを頂いたお客さまより、テーブルに直したいとのご相談がありました。
新しく脚を納めさせていただき、天板をのせてテーブルに生まれ変わりました。
やはり、無垢の木は良いです。
ありがとうございました。
2017.12.7
いつも木風堂をご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます。
年末年始、休業のお知らせです。
12月25日(月)~ 2018年1月4日(木)まで
お休みさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
2017.11.30
見えるかな?わかりますか?
焼き芋を焼いています!
美味しい\(^o^)/
営業日|木・金・土・日
営業時間|10:00~17:30頃
休日予定|月・火・水
※営業時間は季節によって変わります。
※祭日営業の場合はHPにてお知らせ致します。
〒333-0834
埼玉県川口市安行領根岸2244
TEL/FAX 048-299-9539