アメリカンチェリー

2023.6.13

5月に開催しました⁡『南会津の自然と木を愛でる1日』⁡で行った製材見学で製材した
アメリカンチェリーが届きました〜!
きれいな杢が出ております。何に使おうか~?スタッフで考え中・・・
⁡木風堂に5枚ほど置いてあります。まだ生木ですが、ぜひご覧になって下さい。⁡⁡

 

 

 

#製材 ⁡#木っていいよね #木のくらし #普通のくらし #自然のくらし #自然を身近に #あるがままアート #木工 #木材 #自然素材 #素材 #樹種 #無垢 #自然のまんま #HONTOの木 #木のある暮らし #くらしになじむひとしな #手しごと #手仕事に見るくらしの美 #木風堂 #kippudo

 

山桜

2022.11.12

山桜⁡

桜は桜でも今日はヤマザクラ
これは薪ではありません😅⁡

置き台に仕立て
自然のまんまを感じられる様に飾り台の部分だけ削りました。
寝かせても👌
立たせても👍⁡
⁡裏面でも😁⁡

ヤマザクラもステキな色、木肌、木目です😍⁡
⁡⁡
#山桜 #ヤマザクラ #ヤマザクラ材 #桜材 ⁡#木っていいよね #木のくらし #普通のくらし #自然のくらし #自然を身近に #あるがままアート #木工 #木材 #自然素材 #素材 #樹種 #無垢 #自然のまんま #HONTOの木 #木のある暮らし #くらしになじむひとしな #手しごと #手仕事に見るくらしの美 #木風 #kippudo

染井吉野桜🌸その2

2022.11.10

昨日の薪にするはずのソメイヨシノですが…
見せられたら最後、勿体ないお化け👻またもや出ました〜😅
お宝に見えて…⁡
川の⁡水の流れのように見えてきた👀✨
少し高低差を付けて、下の方を座りよくなる様にちょっとだけ削ってもらいました。飾り台にどうですか?⁡
⁡他にはスタッフがウッドターニングで器を作ってみるそうですよ🙌
薪ストーブには入らなかも🤣

#ソメイヨシノ #染井吉野桜 #⁡薪ストーブ #薪 #木っていいよね #木のくらし #普通のくらし #自然のくらし #自然を身近に #あるがままアート #木工 #木材 #自然素材 #素材 #樹種 #無垢 #自然のまんま #HONTOの木 #木のある暮らし #くらしになじむひとしな #手しごと #手仕事に見るくらしの美 #木風堂 #kippudo

ケヤキ素材その2

2022.11.4

⁡本日もケヤキ素材のご提案

昨日とはまた違った感じのケヤキ素材です。⁡

穴あき、チェンソーの切り込み跡がある素材でした。⁡

⁡真ん中が空洞になって下まで抜けています。上の方に横1本チェンソー跡が入っていました。⁡

⁡⁡

⁡最初の写真撮っておくの忘れました〜💦早く植えたくなっちゃって😅

趣味の多肉寄せ植えをしてみましたよ〜!⁡

⁡あ〜楽しかった ꙳⋆⸜(´˘`𖠇ຼ.) ⸝ꔛ♡⁡⁡

⁡⁡

⁡皆様も素材見つけたら楽しんでくださいませ〜😊⁡

⁡⁡⁡

#ケヤキ ⁡ #欅材 #多肉 #寄せ植え #木っていいよね #木のくらし #普通のくらし #自然のくらし #自然を身近に #あるがままアート #木工 #木材 #自然素材 #素材 #樹種 #無垢 #自然のまんま #HONTOの木 #木のある暮らし #くらしになじむひとしな #手しごと #手仕事に見るくらしの美 #木風堂 #kippudo

ケヤキ素材

2022.11.4

久々の素材を使う時のご提案です😊⁡
⁡自然素材を見ていると、どう使おうかな〜🤔?とワクワクが止まりません😆⁡⁡

⁡⁡⁡一見朽ちた木ですが、私にはお宝に見えます💎💰👀✨⁡⁡
⁡⁡草木、お花と一緒になると!⁡
⁡(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡なんですよ〜⁡

水目 408年

2022.3.18

IMG_2263

 IMG_2264

 IMG_2268

信州産 水目 ミズメ 別名あずさ、ミズメザクラとも呼ばれている。松本民芸家具の主な素材はこのミズメです。

水目 408年 阿部蔵之 で、ネット検索して頂くと当時の阿部先生のHPが開かれますのでご覧下さい。

当時20年位前、日本一大きいミズメだろう、こんな木を切った奴はロクなーーーをしない、なんてこのミズメを仲介した銘材屋の主人に言われました。
その元木一番玉がこの神木です。樹齢408年ですから天正年間織田信長の時代です。
今回チェンソーを入れました。畏れ多いのですが、木は生き続けると元が空洞ウロになって行きます。数百年単位で生き続ける木でないと空洞は出来ません。このような木を見ると何時も頭が下がります。自分が感動した木の思いを伝えたい歳になったのでしょうか、この空洞ウロとの中に入って見てほしいと思いました。

#408年の水目

ねずこ

2022.3.3

20220303003

20220303002

この木はねずこと呼ばれている木で、栃木から福島の山の方に見られます。
有名なのは福井県黒部地域でしょうか、
別名で黒ヒノキ、クロビ、クロベ、曲げわっぱ風呂桶など水に強く、独特の香りがします。
この板は厚みが約10センチ空洞化し、樹齢は推定350年から400年位、直径70㌢から75㌢のネズコの木の一部です。堂主の手元に来て約20年屋根のあるところで寝ていたネズコです。長い年月を生きたエネルギー感じて頂ければと思っています。

20220303001

今日は桃の節句なのでと可愛くラッピングした桃の花を頂きました。
お心遣いが嬉しいです。いつもありがとうございます。
早速飾ってみましたよ~!!
皆さんだったらどう使いますか~?

 

無患子(ムクロジ)

2022.2.18

今回の木って そのまま 自然のアートは、無患子(ムクロジ)材で、素材を使用する時のご提案です。
無患子は字のごとく、患う子供がいないようにと無病息災を願い植えた木と言われます。
昔は、実の皮を揉んで泡を出して石鹸として、種は羽子板の羽に付いてる打つ黒い部分の所や数珠にと使われていました。実を乾燥させるとカラカラと音がなりますよ!実を拾ったらぜひ試してみてください!
今回のムクロジは、木風堂がある地域で赤山という所の某家の庭で育った木です。

DSC03415

DSC03414
この部分は中をくりぬいて額となりました。

DSC03409
こ~んなに大きな木でしたよ!
今日は和室で一杯呑みたい気分!
でも・・・ 座卓持ってくの面倒だな〜(^^;) なんて時に如何でしょうか?!
お膳として‪ね(๑•̀⌄ー́๑)b
使わない時は壁にでも立て掛けて(縦横どちらでも)そのまま眺めていても飽きないです。
私だけ?!(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
手前にグリーンでも置いて楽しんでもいいですね!

DSC_1607

DSC_1603

DSC_1611

皆さんにも木の素材を楽しんで頂けたら嬉しいで〜すヾ(*´∀`*)ノ

自然の美

2021.12.16

木も育っていく中で暑かったり、寒かったり、強風に耐えたりと様々な環境で育ちます。
その環境の中で色々な木目になったり、杢が出たり、節が出来たり、洞が出来たりします。
木風堂では、素材に自然が作り出した部分がある時には、なるべくその部分を残そうと考えています。
自然が作る素敵さったら。。。(´艸`*) といつも思います。
自然のまんま、そのまんま、あるがままアートです。
その美しさを愛でてもらえたら、嬉しいです。

20211209_162423530_2
縞黒檀(表)
そのまま眺めても、一輪挿しを乗せても、置物を置いても、アクセサリーや鍵の一時置き場でも

20211209_162457243
縞黒檀(裏)どちらを使ってもOK!

20211210_143229287_2

20211210_143249867_2

 

20211209_162535023
推定樹齢500年超 栗の木

20211210_143315770_2

20211209_162517818

 

お嫁に出す準備

2020.9.18

栃の木のテーブルと朴の木のテーブルが嫁ぐ日が近づいてきました。
もう一度化粧直しをしてあげて、どの子も可愛がってもらえるようにと気持ちを込めながら・・・
自然オイル仕上げです。写真だとわかりずらいのですが、どちらの杢もキラキラと光っていて美しい!

トチの木
afterfocus_1600399957595

afterfocus_1600400138588

20200917_154343413

縁起の良いチュウちゃんがいます。
20200917_154315851

ホウの木
afterfocus_1600406180887

afterfocus_1600406318133

20200918_140816218

20200918_140742480

 

営業日

営業時間|10:00~17:30頃
休日予定|月・火・水

※営業時間は季節によって変わります。
※祭日営業の場合はHPにてお知らせ致します。

〒333-0834
埼玉県川口市安行領根岸2244
TEL/FAX 048-299-9539

木風堂公式アカウント Instagram LINE
お知らせ


木風堂の厳選品たち


木を知る・使う

↑