木風堂の厳選品たち

自然の素材を大切に、思いのこもった手しごと品を見て喜んで頂けると作者も喜びます。

  • 和紙のぞうり

    和紙のぞうり 

     

    和紙のぞうり

    サイズ・価格
    約23㎝、24㎝、25㎝、26㎝
    各2,200円(税込)
    布ぞうりは良く見かけますが、わら草履は見かけなくなりました。
    ワラ草履はワラクズが落ちるので、家の中には向かないですよね。
    でも、この草履は〝ワラ″ではなくて〝ワシ″なのです。
    お客様にもよく、これ藁じゃなくて和紙なの~?と言われます。

    和紙なのでクズは落ちません。そしてとても軽い!
    湿気吸収・速乾性にも優れているのでサラッとした履き心地です。
    夏は最高に気持ち良く、素足で床を歩くより気持ちが良いので履いてしまいます。
    草履は健康にも良いと言われていますので、嬉しい限りです。
    なんと、和紙ですがネットに入れれば洗濯機で洗えます。
    そして履き潰したら土に戻せば、肥料になるそうです。
    愛媛県で地域の職人さん達がひとつ、ひとつ、手編みで編んでいる和紙の草履です。

    製作:愛媛県四国中央市 和紙のイシカワ

    閉じる
  • えごま油&蜜蝋ワックス

     

     

    えごま油&蜜蝋ワックス

    木風堂では塗装はオイル仕上げをしております。
    何種類か使用していますが、その内の荏胡麻オイルと蜜蝋ワックスは販売もしております。
    蜜蝋ワックスは蜜蝋を作るところから、木風堂手づくりのオリジナルです。
    木工用品のお手入れや、手作り作品の塗装、無垢素材の保護にご使用ください。

    木工用えごま油

    50ml   350円(税込)

    120ml  700円(税込) 

    200ml 1,100円(税込)

    木工用蜜蝋ワックス

    60g   500円(税込)

    150g 1,000円(税込)

    閉じる
  • 津軽花ぞうり

     

     

    津軽花ぞうり

    サイズ・価格
    M(約22~24) 3,850円
    L(約24~25)   4,150円
    LL(25~)     4,450円

    作り始めたころはまだ、布草履は見向きもされない時代だったそうです。

    青森県津軽地方に永く伝わる裂き織りや刺子、継ぎ充てを
    重ねられたBOROの精神を受け継ぎ、次世代にも伝えていきたい
    との思いでNPO法人で活動している20名位の女性職人たちが
    1足づつ丁寧に心をこめて造っている津軽花ぞうりです。

    フローリングに適した室内履きです。

    現代では、一日中靴を履いて窮屈ですが
    お家に帰った時は、足も布ぞうりでリラックス!
    スリッパとは違い、風通しが良く足裏や指の間が
    刺激され気持ちよくお履き頂けます。

    指も広がり、水虫、外反母趾や浮指の防止にもなるとか・・・
    洗濯も出来、永く履き続けられるのが嬉しいです。

    履いているうちに、ゆるくなってくるので通常より1㎝小さめのサイズでOK!

    この草履と共に津軽の風土や作り手の暖かい気持ちが
    お客様にお届けできれば、幸いです。

    閉じる
  • 手のひらプレート 拭き漆仕上げ

     

     

    手のひらプレート 拭き漆仕上げ

    素材:各種いろいろ

    サイズ:標準サイズは、手のひらにのる位
          (手のひらプレートの方に写真があります)

    価格:標準価格 5,000円(税込)
       樹種、大きさにより多少異なるもの
       もございます。

    閉じる
  • 切り株のような小机風小さな椅子

     

     

    切り株のような小机風小さな椅子

    素材:各種いろいろ

    サイズ:長さ(縦) 約305㎜
        幅(横) 約195㎜
        厚み(高) 約240㎜

    価格:平均価格 18,000円(税込)

    疲れたらスッと座りたくなる切り株のような。
    サッと持ち運べてメモを取ったり、座ったり、花台にしたり。
    無垢で無塗装そのまんま、使い込んで育つ楽しみ。
    そこにあると自然と癒される、切り株のような小机風小さな椅子です。

    お待たせいたしました。新たに8脚完成致しました。
    今回はすべて栗の座面です。
    自然身たっぷりの椅子になりました。
    なので、サイズが若干異なります。

    閉じる
  • 一輪挿し

     

     

    一輪挿し

    価格:1,500円(税込)

    この一輪挿しは、地元の陶芸家の方に『手のひらプレート』に合わせて作ってもらいました。
    川口の薪の灰で作った釉薬や川口の土も一部使用し、全体的に川口産となっています。

    閉じる
  • 手のひらプレート

     

     

    手のひらプレート

    素材:各種いろいろ

    サイズ:標準サイズは、手のひらにのる位
        (写真位)

    価格:標準価格 1,500円(税込)~
       樹種、大きさにより多少異なるもの
       もございます。

    緑の文化。 関東の高台に在りて、 江戸時代伊奈氏の陣屋と家臣団、 その歴史と共に栄えた植木、 苗木、 赤山切花、 盆栽など地形、 地の利に生かされた特産品が数多く生まれ育ちました。
    この手のひらプレートは小さな盆栽、 花一輪、 おもてなしのお茶台に等々、 主役を引立てる脇役です。 床の間の違い棚をイメージした木風堂のオリジナルデザイン製品です。素材は主にこの地域で育った木を使っています。又、 ご家庭で大切な木を止む無く切ったもの、 虫の食った木、 枯れそうな木、 もちろん銘木と呼ばれるような木もあります。 自然素材を無駄なく使いたいとの思いで作品にしました。
    是非、 手元に置き活用して頂ければ木も喜ぶと思います。
    ※一つ一つ全て手作業なので違いがあります。

    意匠登録第1641920号

     

    閉じる
  • 栃のはちみつ

     

    栃の蜂蜜 

    栃のはちみつ

    天然100%純粋、会津産『栃のはちみつ』

    価格: 500g 3,300円(税込)
       1,200g 5,950円(税込)
    生産:南会津 旧伊南村 森養蜂

    みつばちのお話し
    5月末から6月上旬頃、トチノキの花が満開になり夜静かな雨が降り翌朝晴れて気温が上がると、尾瀬を源流とする伊南川の畔をハチ達は、一斉にトチの蜜を求めて巣箱から飛び立つそうです。
    朝の8時半頃から10時半頃までトチの花が一番さかんに蜜をふき、ハチ達はお腹一杯に蜜を飲んでくるので、巣箱まで飛んで戻れずに巣箱の手前で落ちて、ヨタヨタと巣箱まで這って戻ってくるのだそうです。

     

     

    閉じる
  • 会津の桐

    カット材 

    カット材とかたまり材 

    花台に使用

    会津の桐

    素材:桐

    サイズ:一枚
        長さ(縦) 約210㎜ 
        幅(横)  約370㎜ 
        厚み(高) 約40㎜ 

    2枚目写真の下のかたまり材
        長さ(縦) 約200㎜ 
        幅(横)  約340㎜  
        厚み(高) 約500㎜ 

    価格:カット材 一枚 3,000円(税込)
       かたまり 10,000円(税込)

    皆様もよくご存じの樹種のひとつではないでしょうか。
    箪笥や下駄に使われる、桐です。
    とても軽くて、移動も楽な素材です。
    2枚目の写真の下の方の材、かたまりでもとても軽いです。
    カット材は花台、軽いので壁に取り付けて飾り棚などにも良いのではないでしょうか。

    閉じる
  • 自然のつみき

    蓋付き 

    約20の樹種 

    刻印

    自然のつみき

    素材:主に無垢国産広葉樹及び外材含む

    サイズ:長さ(縦) 約415㎜
        幅(横) 約355㎜
        厚み(高) 約50㎜

    価格:16,500円(税込)

    この作品は
    柴田重利が自分の思いを表現して一品、一品丹念に製作した品でございます。

    お子様が使用する物なので、手鉋で仕上げております。塗装は無塗装が基本ですが、円形の挽き物だけにはヤシから採れる自然塗料(カルバナ)を使用しています。

    身近にある木を自然そのままに工夫致しました。樹種は20種類ほど、使用しています(その時により変わります)。

    穴が開いている積み木があり、棒がセットになっていますので、車のようにしたりトンカチを作ってトントン叩いて差し込み、組み立てたり出来ます。
    ひとつひとつに数字の刻印がしてありますので、一緒にお付けしている樹種一覧表と照らし合わせて、何の樹種か分かるようになっております。

    使い込む程に自然な色、艶が出てきます。お手入れにつきましては、木は呼吸をしていますので、時々蓋を開けて風を通して頂き、軽く布で拭いて頂ければ良いかと思います。

    堂主お薦めの ひとしな です。

    閉じる
  • アレッポの石鹸

     

    アレッポの石鹸 ノーマル  

    アレッポの石鹸 エキストラ40

    アレッポの石鹸

    【自然素材100%手作りのアレッポの石鹸とは】

    オリーブオイルとローレル(月桂樹)オイルが原料です。
    添加物、香料が一切使われていないので、安心して使えるので赤ちゃんや敏感肌の方にもおすすめです。洗髪、洗顔、身体まで全身を洗えます。
    2年間熟成させるので、無駄な水分が抜けてより弱アルカリになり、釜焚きで作っているのでグリセリンがたっぷり含まれていて、人の肌の脂肪酸とよく似たオレイン酸も多く含まれています。汚れはサッパリとおちて潤います。
    洗髪の場合基本的にはリンスはいりませんが、どうしても気になる方(ロングヘアの方等)は、洗髪後にクエン酸をお湯に溶かしてご使用ください。

    ・アレッポの石鹸 ノーマル 770円(税込) 
    ・オリーブオイル:ローレルオイル 90:10

    ・アレッポの石鹸 エキストラ40 1,100円(税込)
    ・オリーブオイル:ローレルオイル 60:40

    閉じる

営業日

営業時間|10:00~17:30頃
休日予定|月・火・水

※営業時間は季節によって変わります。
※祭日営業の場合はHPにてお知らせ致します。

〒333-0834
埼玉県川口市安行領根岸2244
TEL/FAX 048-299-9539

木風堂公式アカウント Instagram LINE

木風堂の厳選品たち


木を知る・使う

↑