木賊・砥草(とくさ)
欲しい方!!差し上げます!
現代では観賞用ですが(姫トクサは苔玉など)
昔はヤスリとして使用されていました。
トクサを煮て少し水につけておき
中の肉厚の部分をこそげとります。
そうすると、薄い皮?の部分だけが残ります。
それを木材に貼り付けてヤスリが出来ます。
平らな面を出すには板などに貼り付け
ガムテープなどに貼れば紙ヤスリになり
そのままでも、手になじみいろんな形も磨く事が出来ます。
爪磨きにもなります。
昔は、ニカワで貼っていた様ですが今はボンドでOK!
今でも塗師の方や柘植の櫛職人の方や指物師の方など
仕上げに使われる方もいるそうです。
トクサ以外にはムクの葉もヤスリになります。
やはり、自然の力はすごいようで
紙ヤスリでは出ない良い感じの艶が出るとか・・・
先人の知恵は素晴らしいですね!!