




3,600円(レーザー印字代込)
ラッピング箱150円・ラッピング袋無料
2021.3.19





3,600円(レーザー印字代込)
ラッピング箱150円・ラッピング袋無料
2021.3.11
テラメイドさんより新作入荷しております。
ぜひ、ご覧ください。





2021.3.11
すいーつばたけさんより季節のお飾り、新商品入荷しております。
みーんな、とっても可愛いです‼




2021.2.12
すいーつばたけさんより 季節のお飾り入荷しております。

うさぎのおおひなさま 2,200円(税込)

ねこのおひなさま 2,200円(税込)
2020.11.20
小沢賢一さんの大人気商品オニグルミのカッティングボードとキッチンスツール、カウンタースツールが入荷しました。

写真(左):キッチンスツール 33,800円(税込)
写真(右):カウンタースツール 32.000(税込)

写真(左):カッティングボード大 5,100円(税込)
写真(真ん中):カッティングボード中 4,200円(税込)
写真(右):カッティングボード小 2,900円(税込)

カッティングボード丸 6,000円(税込)
2020.11.9
すいーつばたけさんより届きました。

写真(左):オーナメント(ニッセ) 1,100円(税込)
写真(右):ニッセ 1,600円(税込)

こちらはカードが挟めるようになっています。
写真(左):SKISKI(雪だるま) 800円(税込)
写真(右):SKISKI(サンタ) 800円(税込)

のぼり人形(さる) 1,600円(税込)
2020.10.30
柿渋は昔からいろいろな使い方をされてきました。
木に塗って防腐剤、防虫剤として使用されたり、布に塗って防虫剤、布自体を強くする。
人にも使われ、切り傷に塗布、口臭を抑えるなどなど… 他にも色々と使用されてきたようです。
奈良県立医科大学でも発表されましたが、柿渋に含まれるタンニンが菌を不活性化する作用があるとのことです。
絹にも抗菌性があり、吸湿・放湿に優れていて夏は涼しく冬は暖かく、紫外線カット率も高いと言われています。
ということで・・・
表地は絹又は綿で、裏布は結城紬に新井宿駅と地域まちづくり協議会の文化工芸部が制作している赤山渋を使用して柿渋染めをした絹を使用して、テラメイドさんにマスクを作ってもらいました。
ストレスフリーのゴムになっております。

大島紬

結城紬に赤山渋染めしたもの

2,500円~3,500円(税込)
2020.10.16
木工用えごま油が入荷しております。
木風堂オリジナル蜜蝋ワックス、作りました。
詳しくは、くらしになじむひとしなのページより

2020.10.9
すいーつばたけさんより、季節のお飾り入荷しております。




制作:すいーつばたけ
すいーつばたけさんのページはこちらより
2020.9.4
すいーつばたけさんより季節のお飾りが届きました。
今年の中秋の名月は10月1日(木)だそうです。
十五夜まで、ま~るくなっていくお月様を楽しみましょう!


制作:すいーつばたけ
すいーつばたけさんのページはこちらより
営業日|木・金・土・日
営業時間|10:00~17:30頃
休日予定|月・火・水
※営業時間は季節によって変わります。
※祭日営業の場合はHPにてお知らせ致します。
〒333-0834
埼玉県川口市安行領根岸2244
TEL/FAX 048-299-9539