SR埼玉高速鉄道20周年

2021.4.3

地域の鉄道『SR埼玉高速鉄道』が開通して、2021年3月28日で20周年を迎えました。
おめでとうございます。
新井宿駅と地域まちづくり協議会 & 木風堂kippudoとして、おめでとうメッセージに参加させて頂きました。
▼こちらより

埼玉高速鉄道「20周年記念♡感謝動画」

柴田重利作品展示会

2021.3.27

期間:2021年4月8日(木)~5月9日(日)
時間:10時~17時 最終日は15時まで

木風堂の営業日は(木)・(金)・(土)・(日) です。
5月5日(水)は
木風堂脇で工作の実演をします。
(竹細工でカブトムシ・クワガタ、ウッドターニングで独楽)その他かき氷の販売を予定しています。
   

スクリーンショット (8)

 

今回の展示会は主に乗り物が主となるようです。
新作フェアレディZやホンダT360、三菱ふそうトラック、ミゼット、スバル360、ブルーインパルスなどなど・・・懐かしい車も並びます。昭和へタイムスリップ!
柴工房 柴田重利さんの作品は、本体は木の塊りを彫りこんで彫刻してあり、その他部品等はボルトの部分まで繊細に彫刻したもので作り上げてあります。いろいろな樹種の色をそのままに使用しているのも見どころです。

今回の写真はフェアレディZ

21-03-27-14-19-41-218_deco

 

お茶席の窓より

2021.3.27

お茶席の窓より眺められます。
この空間、時間に癒されております  (*´艸`*)

DSC_1465

20210326_131638_3

20210326_131638_2

木風堂脇見沼用水の桜情報

2021.3.25

本日は曇っておりますが、桜満開で見ごろです。
早く咲いたところは、儚くも散り始めている所もあります。

DSC_1456

DSC_1460

DSC_1458

DSC_1461

 

木風堂脇見沼用水の桜情報

2021.3.18

チラホラ🌸咲き始めています。
毎日眺めながら素敵な時間になります(´艸`*)

IMG_20210318_122854_014

IMG_20210318_122854_140

新商品入荷

2021.3.11

新商品入荷

2021.3.11

松本民芸家具展 大宮

2021.3.11

大宮高島屋 松本民藝家具展の初日10日、木風堂スタッフ4人で行って来ました。
久しぶりにお会いした素民さん、相変わらず元気に饒舌な説明をして頂き改めて懐かしさの中にも新鮮で進化している様子が伺えました、有難うございます。
今回は特にラッシ編みという仕事、動画も流れフトイという植物を、手間を掛け紐状に仕上げ椅子の座面にしています。一時手に入らないと伺っていたのですが最近は会社の皆さんで育てているそうです。
椅子、テーブルは毎日何回も一生使う家具です、間違い無く実用と変わらぬデザインは安心感と安全、こころ豊かになる一級品です。会期は15日月曜迄です。
今回の目玉「H型ロッキンチェア214,500円(税込)」は特に優れ品でした。木風堂にも置く予定です。

matsumin20210311

詳しくはこちらより⇒ 松本民芸家具 (matsumin.com)

 

matsumin20210311_03

matsumin20210311_02

matsumin20210311_01

イベントの予定

2021.2.27

4月が来ると、木風堂kippudoもおかげさまで15年目に入ります。
4月8日(木)~5月9日(日)にイベントを予定しております。
5月5日(水)は外で子供向け工作実演等の予定。
近くなりましたらまたお知らせいたしますが、武州路3月号に掲載して頂きましたのでお知らせします。

 

武州路202103_0003

 

武州路202103_0001

 

武州路202103_0002

自然素材 × 自然素材

2021.1.29

自然素材を扱っていると、自然素材同士ってお互いを引き立てあうな~!といつも思います。
木材・植物・土(陶器)・石(鉱石・珪化木)・布 などなど・・・

20210128_152342089
木材(手のひらプレート・オニグルミ)×鉱物(カーネリアン)×木材(木のたまご・ケヤキ)

20210122_152949980
木材(栗)×土(陶器)

20210122_152603223
拭き漆食の道具×鉱物(カーネリアン)

20210128_151916339
木材(手のひらプレート・ケヤキ)×土(陶器)×植物

20200123_170004087
布(シルク)×木材(ブラックウォールナット)×土(陶器)×植物

20210129_121630122
木材(栗)×土(陶器)×石×植物

20210128_152126162
木材(エンジュ)×土(陶器)×植物×鉱石

20210129_123113589
布(刺し子)×土(陶器)×植物×鉱石(カーネリアン)×木材(木のたまご・ケヤキ)

20210129_153641444
木材(ケヤキ)×石(珪化木)

20210129_1611911026741
木材(栗)×土(陶器)

営業日

営業時間|10:00~17:30頃
休日予定|月・火・水

※営業時間は季節によって変わります。
※祭日営業の場合はHPにてお知らせ致します。

〒333-0834
埼玉県川口市安行領根岸2244
TEL/FAX 048-299-9539

木風堂公式アカウント Instagram LINE
お知らせ


木風堂の厳選品たち


木を知る・使う

↑