庭師の仕事 板目の庭

2018.10.4

完成しました!!『板目の庭』

坪庭、露地風、小さな庭、手造りの庭、そんな庭をつくってみようということになり
庭師、友良園の小谷中さんにお願いしました。自称、作庭家だそうです。
つくって頂く施工前の場所がこちら。

IMG_1265

IMG_1266

完成はこちら。
完成といっても本当の完成ではなくて、これから植物と同時にまだまだ育っていくと思います。

IMG_1299

IMG_1301

屋根に雨どいがないので、ポタポタ雨水が落ちてきて泥はねするので
その部分は溶岩レンガで、水はけがいいようにしてくれました。
そのレンガの下にも穴あきパイプで、水がはけるように工夫がされていました。
IMG_1302

IMG_1303

IMG_1309

木風堂なので、木にちなんで板の木目をデザインしてくれました。
木目には正目と板目がありますが、これは板目のデザインなので
お題は『板目の庭』に決まりました。
IMG_1308

他にも、持っていた石を何個か他の場所に置いてもらいました。
置くといっても、奥は深く向きや傾きなどとても繊細な作業でした。
IMG_1310

IMG_1311

この石・・・ じっと見てると何かに見えてきませんか?
IMG_1294

植えて頂いたのは
クロモジ・・・花が咲き、実は雄雌ないと生らないようです。紅葉もします
IMG_1313

西洋カマツカ・・・花が咲き、実もなり、紅葉もします
IMG_1312

フッキソウ・・・常緑で白い花が咲きます。もう蕾が!
IMG_1314

アマドコロ・・・白い花咲きます。実も生ります。
IMG_1315

庭師の仕事6

2018.9.28

6日目。
「板目の庭と」言うお題がつきました。
段々とコツコツとできてます。

植栽木はクロモジとセイヨウカマツカ。
下草の名前はフッキソウ、アマドコロ。

IMG_0483

IMG_1298

庭師の仕事5

2018.9.28

5日目。
IMG_1296

IMG_1297

IMG_0467

 

 

庭師の仕事4

2018.9.28

4日目。
毎日、雨続きで少しづつしか進みません。
カッパを着ながら頑張ってくれています。
何が出来るのでしょうか?

IMG_1291

IMG_1293

IMG_1290

庭師の仕事3

2018.9.28

今日で3日目、石を添える作業は終わり山場を越えた様です。
改めて、坪庭と言っても畳2枚ちょっと、専門の庭師に頼みどんなのが出来るか?
特にテーマは無く、和風は当然かなぁ位で、
いくら位掛かるのか気になる。
見積りと設計図、
イメージ図をもらい、GOしたのでこの時点では出来上がりが楽しみだねー。
作っている途中に、
作品なんだなぁと感想を口走ってしまったら、本人曰く、作庭家って言ってくれ、と。なるほど作庭家か、造園家と言ったり庭師、植木屋、他にも有るけど区別は作らず、その時の適語適所が良いか。

IMG_0465

IMG_0467

庭師の仕事2

2018.9.28

2日目です。水道の移設、石の搬入据付、白いのは御影石のびしゃんという表面を細かく叩き出す仕上げだそうです。
以前は手仕事が当たり前ですが現代では機械だそうです。

IMG_0455

IMG_0456

IMG_0458

庭師の仕事1

2018.9.26

今回、造ってもらう部分はこの場所です。

IMG_1265

IMG_1266

 

前準備として、今までの古材をかたずけておきました。

IMG_0383

IMG_0384

IMG_0385

 

庭師さんの仕事は9月22日から始まりました。
木風堂の露地つくり、坪庭です。

造り手は1名、期間は7日から8日感を予定しています。
先ずは下
地つくり、余分な竹の根っこ等の片づけ、瓦は使います。
水勾配を
出し浸透パイプで排水を確保、水道は移設します、埋め戻してこの日は終了です。

IMG_0446

IMG_0450

IMG_0453

庭師の仕事

2018.8.31

地元地域の中でも最近は聞かれなくなってきた、『庭師』という言葉です。
今回庭師の仕事を実際に行って頂く事になりました。石神在住の庭師の方です。実際の施工場所は木風堂の一角で、広さは約一坪です。さてさて、どんな庭ができるか楽しみです。
依頼にあたり盛だくさんの要望をお願いしました。この地域には数多くの業者がおります。造園や、植木や、苗木や、生産者、仲介業者、○○造園、○○園、○○花園等々も公共事業とか大きな会社からの仕事で50坪、100坪というものではなく、わずかな一坪程度の作庭です。お茶時の露地みたいな、自然が好きな盆栽みたいな、一人で楽しめるような、自分でも作れるような、庭師の仕事がお題目です。一般家庭でも出来る様にものづくりに庭師の」仕事というテーマを取り上げホームページでこの地域の魅力として発信したいと思いますとお伝えしました。

 

IMG_0346

IMG_0347

IMG_0349

IMG_0350

 

営業日

営業時間|10:00~17:30頃
休日予定|月・火・水

※営業時間は季節によって変わります。
※祭日営業の場合はHPにてお知らせ致します。

〒333-0834
埼玉県川口市安行領根岸2244
TEL/FAX 048-299-9539

木風堂公式アカウント Instagram LINE
お知らせ


木風堂の厳選品たち


木を知る・使う

↑