松本民芸家具の椅子 ~美の壺で放送~
2023.4.24

4月26日(水) 19:30〜21:00
NHK BSプレミアム
「美の壺 スペシャル『家具』」にて椅子の特集、 職人の手しごとが放送されるそうです。
是非ご覧いただければと思います。



長野県松本市にある松本民芸家具の家具は、和・洋 が調和する素敵な家具です。
その中でも椅子は、木風堂でもぜひお勧めしたく展示販売しております。
それぞれの椅子が持つ良さや座り心地を実際に座って実感して頂きたくて 常設で展示しております。ご来堂の際には、ぜひお座りになってみてください。

喫茶コーナーの椅子も松本民芸家具の椅子ですので、おくつろぎ下さいませ。
『木の玩具作品展示会』開催中!
2023.4.20
『木の玩具作品展示会』を開催中ですが
今回の新車🚗💨をお見せします😄
日産の #ダットサンブルーバード
を作って来てくれました👏👏👏
おじ様達は乗ってた方も多いのではないでしょうか?
昔懐かしいですよね😊
全部木です。木の樹種の色を活かして製作してあるので塗装はしておりません。



#日産 #ニッサン #nissan #bluebird #ブルーバード #柴工房 #柴田重利 #彫刻 #手彫り #木のおもちゃ #木工 #木材 #素材 #樹種 #無垢 #手しごと #木風堂 #kippudo
藤原啓祐さん来堂予定
2022.12.8
〜お知らせ〜
木と漆の器展開催中ですが、17日(土)10時頃〜17時まで藤原啓祐さんが、ご来堂下さるそうです🙌
作品をお持ちの方もお持ちでない方もお会い出来ますので、ぜひどうぞ〜!
木と漆のお話し聞けますよ〜😆

@fusy1965
#藤原啓祐 #拭き漆 #漆 #漆塗り #漆器 #木の器 #木のカトラリー #木っていいよね #木のくらし #普通のくらし #自然のくらし #自然を身近に #木工 #木材 #自然素材 #素材 #樹種 #木のある暮らし #くらしになじむひとしな #手しごと #手仕事に見るくらしの美 #木風堂 #kippudo
漆と木の器 藤原啓祐作品展
2022.11.21

漆と木の器
『藤原啓祐作品展』開催します
11月25日(金) 〜12月25日(日)
営業日 (木)(金)(土)(日)
10時〜17時30分頃
最終日は15時まで
藤原さんの作品をお持ちで
使い込んで擦れてきたので漆の掛け直しをしたい、欠けたので直したい等ございましたら、ご相談くださいませ。
@fusy1965
*******
同時展示、販売
*******
女性木工家を目指し修行中!!
木風堂スッタッフでもある
『YURURI』の作品も展示販売致します🙋♀️
木のカトラリーや器など、木の温もりと共に日常にそっと寄り添ってくれる物ばかりです🍴𓈒𓂂𓏸
どうぞよろしくお願いいたします😌
@yururi.0915
***************
皆様、お待ち致しております。
是非、ご来堂下さいませ🙇♀️
#藤原啓祐 #拭き漆 #漆 #漆塗り #漆器 #木の器 #YURURI #木のカトラリー #木っていいよね #木のくらし #普通のくらし #自然のくらし #自然を身近に #木工 #木材 #自然素材 #素材 #樹種 #木のある暮らし #くらしになじむひとしな #手しごと #手仕事に見るくらしの美 #木風堂 #kippudo
入荷のお知らせ
2022.10.23
テラメイドさんより秋冬のお洋服いろいろ入荷しております。
小沢賢一さんよりオニグルミプレート、カッティングボード入荷しております。



#テラメイド #ビンテージ布 #リメイク #小沢賢一 #木っていいよね #木のくらし #普通のくらし #自然のくらし #自然を身近に #木工 #木材 #自然素材 #素材 #樹種 #無垢 #HONTOの木 #木のある暮らし #くらしになじむひとしな #手しごと #手仕事に見るくらしの美 #木風堂 #kippudo
408年の水目
2022.7.21
408年水目の 手のひらプレートに壺いちさんの一輪挿し
外へ出たら、ねこじゃらしが沢山揺れてたので、ちょっと遊んでみました😊
猫じゃらしうさぎ🐰


#408年の水目 #手のひらプレート #壺いち #ねこじゃらしうさぎ #木っていいよね #木のくらし #普通のくらし #自然のくらし #自然を身近に #あるがままアート #木工 #木材 #自然素材 #素材 #樹種 #無垢 #自然のまんま #HONTOの木 #木のある暮らし #くらしになじむひとしな#手しごと #手仕事に見るくらしの美 #木風堂 #kippudo
5月G.Wイベント
2022.5.2
4日(水)・5日(木)
・木のおもちゃや飾りが、普段よりもたくさん並びます!・・・すいーつばたけ
5日(木)
・コマ作りの実演と販売、コマに色付け体験できます!・・・木工房がんどじ
・竹細工実演と販売・・・柴工房 柴田重利

すいーつばたけ

木工房がんどじ

柴工房 柴田重利
木のおもちゃ展 第3弾
2022.4.25
会期:2022年4月28日[木]~5月29日[日]
営業:(木)・(金)・(土)・(日)の4日間
5月4日(水)は営業いたします。
時間:10時~17時(最終日は14時まで)


他にも色々な乗り物を展示
スズキ ジムニー
ホンダ S600
マツダ コスモ
トヨタ 2000GT
F1 ホンダ マクラーレン
など展示予定です。
松本民芸家具
2022.2.25

木風堂でもお取り扱いしている松本民芸家具ですが、大宮の高島屋で催事が開催されます。
色々な家具を見られるチャンスですので、お近くの方はぜひご覧ください。
椅子もたくさん出ますので、いろいろ座ってみてください。不思議と全部座り心地が違うんです。マイチェアを探すには最高です!
・3月9日(水)~14日(月)連日午後7時まで、最終日のみ6時閉場
・大宮高島屋6階催会場
下記2日間は、会場でラッシチェアの座編み製作実演を行うそうです。
3月12日(土)午後1時~7時
13日(日)午前10時~正午、午後1時~7時
南会津の工人展
2021.11.19
本日より始まりました!
南会津を拠点に物づくりをされている、藤原啓祐さんと小沢賢一さんの作品が並んでおります。
他にも南会津地方で作られた、こね鉢や菊皿等もございますので、是非ご覧ください。






