すいーつばたけさんより 季節の飾り入荷しました。
三つ子のマグネット 300円(税込)
クジラのマグネット 400円(税込)
くまのみ親子 600円(税込)
2017.5.26
すいーつばたけさんより 季節の飾り入荷しました。
三つ子のマグネット 300円(税込)
クジラのマグネット 400円(税込)
くまのみ親子 600円(税込)
2017.5.19
麻のブラウス(フリル付) 11,000円(税込)
麻のブラウス 11,000円(税込)
羅のブラウス 12,000円(税込)
浴衣地チュニック 9,800円(税込)
蚊帳のジャケット 24,000円(税込)
上布のブラウス 29,000円(税込)
麻の紬セーラーコート 31,000円(税込)
麻縮のコートドレス 37,000円(税込)
矢絣のベスト 12,000円(税込)
2017.5.11
木工房がんどじさんの『木のボールペン』
持った時の感触と、とても滑らかな書き心地が最高です。
材:(左)ユーカリ茶色のマリー (右)オリーブ 各6,500円(税込)
その時々により、材は異なります。
製作:木工房がんどじ
がんどじさんのページはこちらより
2017.4.23
<参加者のご紹介>
【柴工房】
テーブル、座卓、器、カトラリー、彫刻物、と木の物なら何でも作ってしまいます。
木風堂が開店する前から一緒に活動してきた方です。
実演:木や竹の枝でクワガタやカブトムシを作ってくれます。
販売:白木の玩具シリーズ 白木の犬 5,000円
柴工房のページはこちらより ←
【木工房がんどじ】
木風堂ではおなじみの作家さん、主にウッドターニング(木工旋盤・挽き物)でナチュラルエッジの器やボールペン、コマ等を製作しています。森と木をこよなく愛して物づくりをしている、ご夫婦です。
がんどじさんのページはこちらより ←
実演:ウッドターニングでコマ、桧のぐい呑みを作ります。
体験:お子様に自分のコマの色付けをしてもらいます。体験料500円
販売:コマ、桧のぐい呑み、森と木と気まぐれな器たち 等
【あだち華笛】
木工房がんどじさんと木工仲間で、熱線糸のこで看板を製作したり、華笛(ノーズフルートとも呼ばれる鼻の息で演奏する笛)を作られています。
実演:熱線糸のこを使って、看板を作ります。
販売:熱線糸のこ 未定
華笛 2,000円
【冨田弘一】
三重県尾鷲の百年杉を45度での低温乾燥させる事で、より一層良い香りがする尾鷲香杉。
そんな身体にもやさしい尾鷲香杉をくらしに取り入れて触って、香って、癒されて欲しいと尾鷲香杉を広める活動しています。
体験:親子でゴム鉄砲を作り 700円
尾鷲香杉の箸作り 200円
販売:ゴム鉄砲、尾鷲香杉の箸や小物
【tera/teramade(テラ・メイド)】
木風堂ではおなじみの作家さん、古布や裂き織り布で洋服を作られ都内、県内と多数作品展も開催されています。普段は洋服が中心ですが、今回は帽子や小物もあるそうなのでテラさんファンの方はぜひ!!
teramadeさんのページはこちらより ←
店内にて
販売:洋服、帽子、一閑張り籠バッグ、小物等
2017.4.21
すいーつばたけさんより五月節句飾りが入荷しました。
こいのぼクリップ 1,000円(税込)
すもうのけいこ 1,200円(税込)
2017.4.7
木工房がんどじさんのページ更新しました。
ぜひ、ご覧ください。
こちらをクリック⇒ http://kippudo.jp/gandoji/
2017.4.7
ふじわら木漆工房 藤原啓祐さんのページを更新しました。
ぜひ、ご覧ください。
こちらをクリック⇒http://kippudo.jp/fujiwara/
2017.4.7
夏物用ブラウスです。
ほぼ同じデザインで2枚届きました。
阿波しじら織り(縞) 11,000円(税込)
阿波しじら織り(紺) 11,000円(税込)
2017.3.17
すいーつばたけさんより季節の飾り入荷しました。
金太郎とくま 1,200円(税込)
2017.3.3
営業日|木・金・土・日
営業時間|10:00~17:30頃
休日予定|月・火・水
※営業時間は季節によって変わります。
※祭日営業の場合はHPにてお知らせ致します。
〒333-0834
埼玉県川口市安行領根岸2244
TEL/FAX 048-299-9539