三段飾り棚
2021.9.17
お好きな板を選んで頂き、お好きなサイズにカットして、アイアンの脚にセットすると手軽に三段の飾り棚が出来ます。取り外し可能なので持ち運びにも便利です。
気に入った木を選んで、木のある暮らしを楽しんで頂けたらと考えてみました。
お気に入りの物を飾って、是非お楽しみください。

この3枚を使ってみました。左: オニグルミ 中央:クリ 右:オニグルミ


セブンアート木風堂Ⅲ@kippudo_3でも取り扱っておりますので、覗いてみてください。
SR埼玉高速鉄道の新井宿駅の改札前にも見本がおいてありますので、是非ご覧ください。
落花生収穫体験
2021.9.10
地域のイベントのお知らせです。
開催日:10月3日(日)と10月10日(日)の二日間
時間:9時~15時
先着80名様
生の落花生を茹でて食べられるのは、この時期だけです!
”おおまさり”という品種の大きな落花生です。
もう‼🍺おつまみには最高ですヾ(*´∀`*)ノ

順調に育っています!
カラスとモグラに食べられないようにしないと!って言ってました(^^;)

黄色い蝶々のような可愛いお花が咲いて・・・

花がたくさん咲き、枯れ始まると子房丙とやらがニョキニョキ伸び落下して、土の中にもぐっていきその先に実が生ります!
その名の通り落花生の誕生!!
お問い合わせ等は、高津園芸さんへご連絡下さい。(090-4394-7521)


My Desk
2021.9.6
ケヤキの無垢材にアイアン脚のマイデスクです。
ケヤキの板を2枚にカットした物を並べて繋げています。
自然のまんまの木の良さを感じていだけたらと思います。
お好きな板を選んで頂き、世界に一つだけのマイデスクはいかがでしょうか。




秋のお飾り
2021.9.3
すいーつばたけさんより、秋のお飾り入荷しました。
今年の中秋の名月🌕は、9月21日。
それまで、お飾りを飾って楽しみましょう。

お月見うさぎ 2,200円(税込)

月うさぎ 1,600円(税込)
制作:すいーつばたけ
すいーつばたけさんのページはこちらより
杉の額縁
2021.9.3
お願いされていた、額縁が完成、無事に納品してきました🙋♀️
縦113㎝横90㎝の絵を入れるとの事で、125㎝超えの大きな大きな額縁!木目が綺麗なスギの材を使って、自然塗料キヌカで仕上げました。
ちなみに、こちらの絵は @s9h9u さんの作品です。

きっぷう堂カレンダー9月
2021.8.31

嬉しいお便り
2021.8.20
昨日もお伝えしましたが、スタッフ一同嬉しいのはお客様が喜んでくださる事です。
昨日ケヤキの本棚を納品したお客様より、嬉しいメールとお写真が届きました。
『ハマりました!お陰様でピッタリでした。とても素敵で娘もとっても喜んでいます。スタッフの方々にくれぐれもよろしくとの事です。ありがとうございました。』
このお部屋はお客様が、大人になった娘さんの為にご自分で壁紙を張り替えて、この空いてるスペースに本棚を組み込んだとの事です。
素敵な壁紙もピッタリ収まった本棚も素敵です!!(本当にぴったりハマって良かった!)
ありがとうございました。

ケヤキの本棚
2021.8.19
自然が木が大好きなお客様より、お部屋の空いているスペースにピッタリ入る本棚が欲しいとのオーダーを頂き、製作しました。本日納品させて頂きました。大変、喜んで頂けてました。
とても嬉しい瞬間です \(^o^)/

ケヤキ材に背板は杉の板です。

ホゾ組にしました。


木風堂ですので、自然のまんまを活かして節材もアクセントとして使用しました。
セブンアート 木風堂Ⅲの夏期休暇のお知らせ
2021.8.6
日は木風堂のお休みのお知らせをしましたが、セブンアート木風堂Ⅲのお休みは下記の通りとなります。
8月16日(月) ~ 19日(木)
宜しくお願い致します🙇♀️
セブンアートの看板は @nigamushit さんが暑い中描いて下さり出来上がって来ましたよ~!
木風堂Ⅲの中も機械工具が増え 工作室 らしくなって来ました。

@brunswick_kitchena
@senkiya_atonimo


@shin_machi

@kippudo



夏期休暇のお知らせ
2021.7.30
日頃は木風堂をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
下記の期間、お休みをさせていただきます。
8月9日(月) ~ 8月18日(水)
休暇中の間はメールは確認しております。
直ぐに対応できない場合もございますが、メールでのご連絡を宜しくお願いいたします。