本日より始まりました!
南会津を拠点に物づくりをされている、藤原啓祐さんと小沢賢一さんの作品が並んでおります。
他にも南会津地方で作られた、こね鉢や菊皿等もございますので、是非ご覧ください。
2021.11.19
本日より始まりました!
南会津を拠点に物づくりをされている、藤原啓祐さんと小沢賢一さんの作品が並んでおります。
他にも南会津地方で作られた、こね鉢や菊皿等もございますので、是非ご覧ください。
2021.11.11
毎年ご好評をいただいております、漆の器を製作している藤原啓祐さんと、オニグルミでカッティングボードやスツールを製作している小沢賢一さんの作品を主に、南会津で製作された作品展です。
くらしの中で実用し更に癒される作品ばかりです。ぜひ、ご覧くださいませ。
期間:2021年11月19日(金)~12月5日(日)
営業日:(木)・ (金) ・ (土) ・ (日)
時間:10時~17時
2020.11.16
『自然素材で暮らす展』にご来堂頂きましてありがとうございます。
漆器の作り手の藤原啓祐さんが、21日(日)に来て頂ける事になりました。
色々なお話を聞けるチャンスですので、ぜひご来堂くださいませ。
2020.11.12
本日より、『自然素材で暮らす展』開催しております。
木の器、土の器、多数揃っておりますので是非お立ち寄りくださいませ。
2020.11.2
2020年11月12日[木]~29日[日]
営業日:木・金・土・日 営業時間:10時~17時30分
2020.4.17
2020.3.19
漆の器|藤原啓祐のページを更新しました。
▼漆の器|藤原啓祐のページはこちらより
http://kippudo.jp/fujiwara/
2019.9.20
「漆と木の器展 藤原啓祐」を開催いたします。
開催期間は、例年通りほぼ1ヶ月と長いのですが、この夏より木風堂の営業日が木・金・土・日の4日間となりましたので、お気を付けください。
宜しくお願い致します。
藤原啓祐さんが19日(土)に来堂頂ける予定です!!
手彫りや漆のこと等、作り手の方に聞ける機会です。是非ご来堂ください。
同時開催で木彫 佐々木苗さんの作品も展示します。
佐々木苗さんのご紹介はこちらから
2018.11.9
本日より12月2日まで『藤原啓祐 漆と木の器展』を開催しております。
堂内の様子です。皆様、ぜひお立ち寄りください。
2018.11.2
いよいよ、来週11月9日(金)から始まります。
スプーンは日常でよく使うので、違いがよく分かるのもスプーンです。
こればっかりは、説明よりも口に入れてみないと分からないので・・・
是非、使ってみてもらいたいなと思います。
熱を伝えにくい為、冷たくなったり熱くなったりしないので、赤ちゃんや高齢者の方に食べさせてあげる時にも是非使ってあげて欲しいですと藤原さん。
赤ちゃん用のスプーンもございます。
営業時間|10:00~18:00頃
定休日|月曜・火曜・水曜
※営業時間は季節によって変わります。
※祭日営業の場合はHPにてお知らせ致します。
〒333-0834
埼玉県川口市安行領根岸2244
TEL/FAX 048-299-9539